BLOG

股関節の違和感・痛み

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

股関節の痛みについてです。

  • 歩いてる時に痛い
  • あぐらをかくと膝の高さが違う
  • 立ち上がる時にひっかかる

など

痛みがある場合は速やかに整形外科受診をお勧めします。

その後、そのクリニックでリハビリテーションを行うのが望ましいですが、

リハビリ施設やリハビリの人員がいないクリニックであれば、

それはできません。

そうなると湿布や薬となるわけですが、

それでなかなか改善が見込めない場合は、

運動療法や徒手療法、物理療法が必要になります。

例えば、

SLRという股関節の動きの良し悪しを鑑別する評価になります。

Before – Afterの評価になります。

この動きの改善が痛みへの対応のひとつとなります。

これをなくして改善は見込めません。 

と考えてます。

筋力がないから・・・

という理由では片付けられてる場合は一度ご相談ください。

2025-04-11 | Posted in BLOG