Monthly archive page 2022-06

反り腰さんの改善例

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

先日お越しいただいた方の変化です。

※掲載許可いただいております。

反り腰姿勢がまっすぐになっていませんか?

最近は、猫背+反り腰というのがセットになっている方が非常に多いです。

普段から姿勢を気にしてる方ほど多い気がします。

つまり、適切な筋肉が働いてないにも関わらず、

頑張って姿勢を正すことに意識が向き、

頑張って正してる姿勢は、

やがて疲労し、また猫背になる・・・

という負のループに陥ります。

反り腰を直すのに、優先順位が存在します。

  • インナーマッスルを鍛える
  • 呼吸を整える
  • 凝り固まった箇所をほぐす
  • 日常の生活スタイルから逸脱させる

など。

反ってる方が良いのか?

まっすぐな方が良いのか?

反ってることが要因で何かしらの問題があるのであれば、

その問題点に近いところでの解決法が妥当なのかもしれません。

今回は、生理痛についての問題点があったので、

インナーマッスルを鍛えることを優先的に行いました。

で、初回の写真と2回目のトレーニングの15分後くらいの写真です。

猫背だから肩甲骨を動かしましょう!

反り腰だから腹筋運動をしましょう!

さまざまなトピックはありますが、

あなたにとって、何に対するアプローチが一番効果的なのか?

ここが一番重要です。

ちなみにエクササイズは下の動画です。

あなたに最も大切な運動が何か?

カウンセリングから見つけさせてください!

トライアル体験も随時実施しております。

下のボタンでトライアル体験の内容をご確認ください。

2022-06-29 | Posted in BLOG

 

側弯症でお困りの方へ

こんにちは。

HPIの岡本です。

先日、娘さんよりお母様をご紹介いただきました。

特に何?というわけではないのですが、

老後に向けて体力作りをお願いされました。

トライアル体験で評価をしてみると、、、

側弯ではなかろうか???という骨の盛り上がりを発見。

詳しくはこちらから↓↓↓

日本整形外科学会ー側弯症についてー

側弯症は治りますよ!と

大声では言えませんが、

それに対処する方法の提案はできます。

ただし、曲がらないものが曲がってしまってるわけですから、

対処しても個人差がめちゃくちゃあります。

整形外科学会のHPにもあるように、

子どもの頃からのものであれば、

早期に対応した方が良いでしょう。

しかし、これまた個人差があります。

今回は、たまたま良くなったケースです。

背中の右側のコブが、

やや平坦になっているのがお分かりでしょうか?

そんなに変わってないやん・・・

と言われればそこまでですが、

70歳を超えて、変化がでるのはすごく稀なことです。

骨盤へのアプローチや、

呼吸エクササイズで変化への提案はできますが、

変化の度合いは人それぞれです。

翌週になれば、完全に戻ってしまうケースも多い中、

今回は、少しは戻ってはいるものの、

初回よりはマシだったため、

方向性は間違っていませんでした。

そんな感じで、非常に難しい側弯症

一度、整形外科の先生にご相談いただき、

もし、その後お悩みでしたらご相談くださいませ。


トライアル体験も随時実施しております。

下のボタンでトライアル体験の内容をご確認ください。

2022-06-06 | Posted in BLOG