運動の効果とは?
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
八尾市にあります
コンディショニングジムHPIの岡本です。
「痛みからの脱却」と
「美」を追求し、
【生涯進化し続けるためのトレーニング】
をご提供します。
今更ですが、
運動の効果を深掘りしていきましょう。
ちょっと長めです。
最近読んでる本に
「運動脳」という本があります
そこにも記載されていますが、
このストレス社会の現代
どうやってそのストレスを受け入れ受け流すか
が大きな課題となっております。
ストレスのない職場
ストレスのない人間関係
ストレスのない家庭環境
ストレスのない社会
そんなもん存在しません。
生きている以上
ストレスなしの生活なんてのはないのです
そのストレスが過剰に体に悪影響を及ぼすとした場合、
人は、
HPA軸という脳のストレス対応システムが
うまく処理してくれます。
しかし、
その処理作業が長く続くと、
記憶の中枢である海馬が疲労し
萎縮してしまいます。
海馬が縮小すると待ち受けるのは
アルツハイマー型認知症です。
これは大変です。
そこで、
先ほどのHPA軸から海馬への影響にブレーキをかけるのが運動なのです。
運動によってHPA軸から海馬に注がれるコルチゾールというホルモンにブレーキをかけることができるそうです。
運動といっても
どれくらい?
どのくらいの強度?
ということになりますが、
理想は
週3回の30分以上のランニング
ということが示されています。
つまりは、
Youtube見てストレッチばかりしている場合ではなく、
少し、強度の高い、心拍数が少し高まるような運動が必要ということです。
もし、
ストレッチばかりしている方は、
少し心拍数が上がるような運動も取り入れてみてはいかがでしょうか?
それがウェイトトレーニングであれば最高です。
2023-06-30 | Posted in BLOG