Author Archive

週2・週3の筋トレで工夫したいこと5つ

ブログをご覧いただきありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの竹内です。

前回のブログでは

筋トレは週何回がええん?

っていうことについてお伝えしました。


まだご覧になっていない方は

是非こちらからご覧ください。


http://hpi-yao.com/2020/11/23/1466

まぁぶっちゃけ、

普段から筋トレしていない人からしたら

難しい話ですよね。


「そんだけの時間を筋トレに注げへんわ~」

って声も中には聞こえてきそう。。。


私としては

「そんなこと言わんと、筋トレええでぇ~^^」

ってオススメしたいですね!


とはいえ、

今回はそんな人の声にもお応えして、

週2・週3の筋トレについて

考えていきたいと思います。

もちろん週2・週3の筋トレでもええんやで


実際のところ、

週2回・週3回の筋トレでも

ダイエットを進めていける人は

たくさんいますよね。


前回のブログでもお伝えした習慣化、

いかにある程度の頻度で「継続」できるか

だと思っています。


頻度が少なくなればなるほど

継続が難しくなっていく・・・


(前にジム行ったのいつかな・・・?)


(最近動画を見ながら筋トレしてないな・・・)


そして久々に筋トレするも、

しんどすぎて絶望して

また筋トレから遠ざかっていく・・・


それではあかんですよ!!!


ドキッっとした人、

そう、

あなたは続きにくい筋トレしてますよ


負のスパイラルから脱出できるように

今日から工夫していきましょ!

続けられる筋トレってなんやねん


さっそく、

私竹内がオススメしたい

工夫をお伝えします。


1.誰かに筋トレしていることを伝える

→家族や友人、職場の人など何人かに話しましょう!SNSに載せられるなら画像付きで共有するのもの手!


2.誰かと一緒にトレーニングをする

→1と同様、誰かと共有できることはほんとオススメですね!

一人で筋トレすることが面白くないと感じる人は少なくないですからね!


3.着たくなるトレーニングウェアを購入する

→形から入る、なんら悪いことちゃいますよ!


4.最初に思い描いた「目標」を定期的にイメージして再確認する

→目標を思い描けていない人はこちらをどうぞ!

定期的に思い起こすことで強くイメージしていきましょ!

http://hpi-yao.com/2020/11/17/1457


5.「最近、雰囲気変わった?」って周囲に言ってもらえるところまでなんとか頑張る

→筋トレ初期には使えない工夫ですが、この言葉ってホントにうれしいんですよね!

当ジムに来てくださっているお客様もうれしそうに話してくださって、筋トレ、ダイエットのモチベーション向上に間違いなくつながっています。

工夫→継続→楽しくなる→もっと継続したくなる→もっと楽しくなる→・・・・・の無限ループに入るとホンマ勝ちですよ!

まとめ


筋トレを「継続」するには工夫が必要

  1. 誰かに筋トレしていることを伝える
  2. 誰かと一緒にトレーニングをする
  3. 着たくなるトレーニングウェアを購入する
  4. 最初に思い描いた「目標」を定期的にイメージして再確認する
  5. 「最近、雰囲気変わった?」って周囲に言ってもらえるところまでなんとか頑張る


→楽しくなる無限ループになんとかたどり着いてほしい!!!

無限ループを作るお手伝いをさせていただきます!

【HPI -生涯進化し続けるために-】竹内



コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

下のボタンでトライアル体験の内容をご確認ください。

2020-11-29 | Posted in BLOG

 

12月オンライン勉強会

12月のオンラインです。

オンラインは専門家向けと一般の方も参加できるオープンクラスがあります。

漢字が専門家向け

ひらがなが一般の方向け

となります。

専門家向けオンライン勉強会


ここでは、専門家向けに

解剖学からトレーニングまでの立案ができるような内容となります。

各関節部位に分け、

  • 1週目・・・解剖学
  • 2週目・・・リリース
  • 3週目・・・ローカルエクササイズ
  • 4週目・・・グローバルエクササイズ

となります。

解剖学では、触診や皮膚へのマーキング、

エコーでの動態の確認をします。

長母趾屈筋の動態を表してます。

動画は、長母趾屈筋を使った、距骨後方の関節包リリースです。

長母趾屈筋は距骨の動きを制限することありますが、

脂肪体のリリースに使うこともできます。

また、足の内在筋を鍛えるショートフットエクササイズにおいても、

上記の動画のように2−4趾が屈曲してしまえば意味がありません。

2−4趾が屈曲する場合は、長母趾屈筋優位となります。

これは、長母趾屈筋が2趾にもつながっていることがあるからです。

※人により個人差あり

長母趾屈筋と母趾外転筋をそれぞれが干渉しないように鍛える必要があります。

技ではなく知識を大切に!


先日行った勉強会で先生がおっしゃてたことです。

技を習得しても、効くか効かないかわからない。

知識を得るとそれをもとにアプローチが可能です。

細かな組織まで知ることで、

人を良くすることができます!

また、エコーなどで可視化することで、

どのように対処すれば良いのかが分かり

レベルの高いところに合わすことができる。

オンラインで痛みの改善も、

知識があれば、対応可能です。

料金体系


サブスクリプション制(月会費)となっております。

5500円/月

Paypalでの定額決済となります。

お申し込みはこちら

申し込んでいただいた日からの計算になり、

毎月、自動でクレジット決済となります。

キャンセルはいつでも可能です。

(HPよりできます)

お試しのドロップインも可能です。

3300円となります。

どんなのか覗いてみたい方は、

ドロップインでお申し込みください。

一般の方についてはまた次の投稿でお知らせいたします。

運動指導だけでなく、

クライアント様のお困りごと、

特に整形外科的な疾患で悩まれてる方をなんとかしたいという方はご参加ください。

必ず、現場で役に立ちます。

そういう思いを込めてお届けしております。

参加特典


  • パーソナルセッション半額
    オンライン、オフラインどちらでも可
  • HPI主催セミナーのディスカウント
  • オンライン会員限定クローズセミナーへの参加
  • 質問はいつでも受付可能(無料)

上記の内容で実施しております。

オンラインで時間を有効に使ってください!

2020-11-26 | Posted in INFORMATION

 

「運動」は週何回やったらええん?

ブログをご覧いただき


ありがとうございます。

八尾市にありますコンディショニングジムHPIの竹内です。

前回のブログでは「目標」を立ててイメージすることをお伝えしました。


まだご覧になっていない方は是非こちらからご覧ください。


http://hpi-yao.com/2020/11/17/1457

せっかくブログをご覧くださったのにまだ著名人を検索できていないそこのあなた!


今から5分でパパッと検索しましょう!そんなに時間はかからないですし、

かけなくてもOKです!

(じっくり検索したい方はじっくり検索してくださいね^^)

「こんな体型いいなぁー、なりたいなー」

「この人の体のラインきれいー」

「わたしもなりないなー」

的な感じでOK!


具体的なゴールの体型をイメージすることもさることながら、

ダイエットするぞ!!

という強い気持ちもとっても大切です。


しっかりついてきてくださいね!

「運動」とはどの運動のことなん?


「運動」なんて山ほどありますが、

その中でもダイエットから切っても切り離せない

「筋トレ」のことをお話していきます。


みなさんご存じの

「うでたてふせー」とか

「スクワットー」などのことですね。


もちろん器具を使ったものもたくさんあります。


それぞれの筋トレについてはまた別の機会に順次、

お伝えしていきたいと思います。


それでは今回の本題にいきましょう。

筋トレは週何回やったらええん?


結論をお伝えしますと、

理想は週4回以上、

時間は30分~1時間半

を目安にやりたいですね。


なんでかって言うと


1.カロリーを消費できる筋トレの機会が多ければ多いほうが良い

(もちろん時間の都合や体力次第のところもあります)


2.週4回以上筋トレを行うほうが体が習慣化しやすい


というメリットがありますね。


筋トレを習慣にできる、

つまり

「やらないとなんか気持ち悪いなぁ」

とか

「ついつい筋トレやりたくなっちゃうわ」

っていう感じで体に染みついてある意味、

自動化されていくのはかなり大きいと思います。


なんやったらそこから

「筋トレが好きになっちゃった^^」

なんていうのもいいですね


なので、

週4回の筋トレを死守してください!

特になかなか続かない人は厳守です!

まとめ


  1. 筋トレの理想は週4回以上、時間は30分~1時間半を目安に
  2. 習慣化・自動化・好きになると◎


【HPI -生涯進化し続けるために-】竹内


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

下のボタンでトライアル体験の内容をご確認ください。

2020-11-23 | Posted in BLOG

 

ダイエット初心者は何からすればいい?


ブログをご覧いただきありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの竹内です。


ダイエット初心者は何からすればいい?

という疑問が多く寄せられます。


そんな疑問を解決する一つの方法になれば幸いです。


まず「目標」を立てることが大切です



1.目標を立てることでモチベーションアップにもつながる
2.挫折しにくくなり、失敗しにくくなる


目標とはいっても具体的に強烈にイメージすることが大切なので


インターネットで自身が思う理想の体型をしていそうな著名人を検索してみてください。

ここでイメージしないとこの先はありません!!


具体的な手順



1.著名人を検索する
2.その著名人の体重を調べる
3.体脂肪率は参考程度に見てみる
4.著名人の身長が自分自身と似通っていると自分の中でイメージしやすいです


目標を立てずにやってる人もいるかもしれませんが、一部の人で、多くの人は言わないだけで理想の体型は自分の中で持っています。


簡単にできると思いますので、画像検索やSNSで検索してみてください。


その目標を達成するための方法は「運動」「栄養」「休養」です。


次回から運動について見ていきましょう。


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

下のボタンでトライアル体験の内容をご確認ください。

2020-11-17 | Posted in BLOG

 

オンラインレッスン・オープンクラス

HPIでは、

オンラインレッスンも受け付けております。

オンラインレッスンは、

  • 誰でもご参加いただけるオープンクラス
  • 専門家向け勉強会

の2つに分かれます。

ひらがな→オープンクラス

漢字→専門家向け勉強会

となります。

オープンクラスについて


HPIでご提供しているオンラインレッスンは

  • 痛みを抱えている方
  • 痛みのための予防ケア

に特化しております。

主に、セルフマッサージです。

ご自身でマッサージをしていただきます。

マッサージといっても、

筋肉を揉み揉みするのではなく、

関節のクッション材である組織をマッサージします。

そう伝えると難しく感じますが、

至って簡単です。

こんな感じのものを各関節ごとに分けて行います。

こういうことをしていただいてから、

ストレッチを行うとより効果的です。

また動かしやすくなった関節は筋肉で保護、または、動かしていく必要がありますので、

少しの筋力トレーニングも実施いたします。

こんな感じです。

また、

肩こりや首こりについては、

細かいこともやります。

細かいこととなると難しそうですが、

おおよそ触れれば良くなります。

現に87歳の方も、

肩が痛かったがほとんど痛くなくなったとお喜びいただきてます。

料金体系


サブスクリプション制(月会費)となっております。

5500円/月

Paypalでの定額決済となります。

お申し込みはこちら

申し込んでいただいた日からの計算になり、

毎月、自動でクレジット決済となります。

キャンセルはいつでも可能です。

(HPよりできます)

お試しのドロップインも可能です。

3300円となります。

どんなのか覗いてみたい方は、

ドロップインでお申し込みください。

2020-11-04 | Posted in INFORMATION

 

11月のオンライン勉強会

11月のオンラインです。

オンラインは専門家向けと一般の方も参加できるオープンクラスがあります。

漢字が専門家向け

ひらがなが一般の方向け

となります。

専門家向けオンライン勉強会


ここでは、専門家向けに

解剖学からトレーニングまでの立案ができるような内容となります。

各関節部位に分け、

  • 1週目・・・解剖学
  • 2週目・・・リリース
  • 3週目・・・ローカルエクササイズ
  • 4週目・・・グローバルエクササイズ

となります。

解剖学では、触診や皮膚へのマーキング、

エコーでの動態の確認をします。

上のエコーは、膝の筋肉のレイヤーを確認します。

大腿直筋、中間広筋が画面の真ん中に位置し、

左右に広筋群です。

ここでは明確ではないですが、

膝蓋上嚢や大腿前脂肪体の確認をします。

それを確認できたら、どのように触るのかをイメージし触っていきます。

膝が痛い人へのアプローチに非常に役立ちます。

実際エコーで見ると、イメージしやすいですよね。

技より知識です。

次に、股関節の筋群の抑制方法です。

この動画は、股関節の靭帯の影響を受けない姿位での内外旋アプローチです。

セルフリリースに越したことはありませんが、

徒手介入する必要がる場合があります。

その時の参考のために、動画でいくつかご紹介しております。

また、エクササイズについては、

筋の促通を始め、

様々な観点からのエクササイズ方法をご紹介します

様々なメゾットについても、

我々の考えを述べ、

経験との擦り合わせをし、

すぐに現場で使えるような内容をお届けしております。

毎回参加することは推奨しておりません。

勉強したい部位や

お時間の都合が合う日時に毎週ご参加いただき、

学びを深めていただければと思います。

技ではなく知識を大切に!


先日行った勉強会で先生がおっしゃてたことです。

技を習得しても、効くか効かないかわからない。

知識を得るとそれをもとにアプローチが可能です。

細かな組織まで知ることで、

人を良くすることができます!

また、エコーなどで可視化することで、

どのように対処すれば良いのかが分かり

レベルの高いところに合わすことができる。

オンラインで痛みの改善も、

知識があれば、対応可能です。

料金体系


サブスクリプション制(月会費)となっております。

5500円/月

Paypalでの定額決済となります。

お申し込みはこちら

申し込んでいただいた日からの計算になり、

毎月、自動でクレジット決済となります。

キャンセルはいつでも可能です。

(HPよりできます)

お試しのドロップインも可能です。

3300円となります。

どんなのか覗いてみたい方は、

ドロップインでお申し込みください。

一般の方についてはまた次の投稿でお知らせいたします。

運動指導だけでなく、

クライアント様のお困りごと、

特に整形外科的な疾患で悩まれてる方をなんとかしたいという方はご参加ください。

必ず、現場で役に立ちます。

そういう思いを込めてお届けしております。

参加特典


  • パーソナルセッション半額
    オンライン、オフラインどちらでも可
  • HPI主催セミナーのディスカウント
  • オンライン会員限定クローズセミナーへの参加
  • 質問はいつでも受付可能(無料)

上記の内容で実施しております。

オンラインで時間を有効に使ってください!

2020-10-30 | Posted in INFORMATION

 

巻き肩は巻き方に注意すること!

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ぜひご参考のうえ、

お試しください。

「巻き肩」「前肩」を直したい!というご要望が多いです。

姿勢的な側面からもそうですが、

肩の痛みに対応する際も、同じくです。

前肩は積極的に直していきたいものです。

「巻き肩」「前肩」巻き方を直していかなければいけません。

動画のように、腕を内側に巻いていくわけですが、

正しく巻けば「巻き肩」「前肩」は改善できます。

このとき、肩甲下筋というインナーマッスルが働きます。

この肩甲下筋は肩の安定性に非常に重要な役割を担います。

「内に巻いてるから、外に捻る方がいいやん!」と思いがちですが、

その場で内に巻くことが出来ない場合に、

「巻き肩」「前肩」は起こります。

エクササイズは簡単ですが、

正しくやるには難しい動きです。

動画を参照に、やっていてください。


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

下のボタンでトライアル体験の内容をご確認ください。

2020-10-19 | Posted in BLOG

 

ちょっと難しい首のケア

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ぜひご参考のうえ、

お試しください。

目の疲れを取るための筋肉へのアプローチもそうですが、

すぐ近くには肩甲骨を吊っている筋肉もあります。

そやつもほぐすとさらに首が楽になりますよ!ってやつを紹介します。

ただ、少し難しいので・・・

ルービックキューブの如く

いかがでしたか?

ん??

よく分からない方、

おそらく多くの方がわからないと思います。

ちょっと難しいですが、

その周辺を軽く抑えるだけでも効果がありますので、

わからない時は、

グッと力が入ってしまいがちですが、

優しく押すように心がけてください。


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

こちら!

2020-10-16 | Posted in BLOG

 

目の疲れを取るための方法

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ぜひご参考のうえ、

取り組んでください。

目の疲れは現代で大きな問題となっております。

幼い頃から、スマホでのゲームや

YouTubeなどの動画の閲覧時間が長すぎることから

早期の近視がすすみ、

また白内障や緑内障の早期化も報告されています。

これらの原因の根底にあるのは、

目の疲れ

です。

そもそも、閲覧時間を減らさないといけない!ということは、

子どもにとっては親がきちんと理解すべきことになります。

時間を決める!とか、

何かしらの制約を設けるべきです。

書き出すと終わらないので、話を戻して、、、

目の疲れから、倦怠感や頭痛、

これらによる仕事や家事の遅延へのストレス・・・

なかなかの問題を抱えてしまいます。

緑や遠くの景色を見る!

これらが一番の対応策になるのは間違いありません。

それに合わせて、動画の部位をマッサージすると良いですよ!

後頭下筋群と言って、目の使い過ぎによって影響を受ける筋肉群へのアプローチです。

動画でもあるように、

上位の頸椎(首の骨)を動かないようになると、

首や肩が凝ってきます。

その対処として、第2頸椎付近のマッサージやストレッチは効果的です。

ぜひ、お試し下さい。


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

こちら!

2020-10-15 | Posted in BLOG

 

舌骨ってご存知ですか?

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ぜひご参考のうえ、

取り組んでください。

今回は舌骨です。

舌骨(ゼッコツ)と読みます。

文字通り、舌の骨です。

この骨を整えるだけで全て完結!みたいなことも言われてますが、

それくらい大事ですし、

ファイスラインを整えるのにも重要な要素になります。

この骨は甲状軟骨(のどぼとけ)の上にあるので、

のどぼとけを探してから、アゴの方に進んでください。

そうすると、少し奥の方に硬い骨が触れます。

それが舌骨です。

この骨を左右に動かしてあげることで、

様々な効果がありますので、やらない手はないと思います。

昔、お客様から、

「母が食べ物を飲み込みづらい。何か方法はないか?」と尋ねられたので、

動画のエクササイズをお伝えしました。

そうすると、飲み込みが改善し、

そのお客様も実施したところ、

ファイスラインがきれいになった!とご報告いただきました。

それ以来、多くの方に実施していただき大変ご好評です。

コスパの良いセルフマッサージは、

本当にサイコーです。

ぜひ、お試しください。


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

こちら!

2020-10-14 | Posted in BLOG

 

肩こりは揉まない!

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ぜひご参考のうえ、

取り組んでください。

肩こりを含め、

首や肩の凝りは、揉みません。

揉む!とは圧迫することを指しますが、

圧迫だけでは足りないのです。

圧迫しストレッチすることで、

皮膚の下の組織が動くようになります。

やり方は動画をご覧ください。

揉むのではなく、

そこにストレッチを加えてあげてください。

そして、抑えるポイントは少しずつ変えながら行います。

実際、肩の痛い方や、

極度の肩こりの方に実施いたします。

ぜひ、何かの合間に実施してみてください。


コロナ対策はこちらをご覧ください。

トライアル体験も随時実施しております。

こちら!

2020-10-13 | Posted in BLOG

 

山という不整地を歩く意味

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

東大阪市、八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ただ、本日は雑感です。

先日、生駒山に登りました。

額田駅から生駒山上遊園地を目指しました。

選択肢として、

コンクリートと

道なき山道がありました。

迷わず、道なき山道を選択。

上りはとにかくキツイ!

股関節、特にお尻にくる。。。

木々を見渡すと、ほんとに目の疲れが癒えます。

1週間のうちに30分でいいので、

自然に触れ合う、

もしくは、緑を見ると、自律神経が整う!なんていう研究もあります。

子供たちもよくがんばりました!!

問題は下りですね。

筋肉でブレーキをかけながら下るわけですから、

足首、膝周辺の疲労が顕著です。

さらに、石や土の凹凸により

足のつくところを瞬時に選択しなくては滑ってこけます。

そんなこんなで下りてくると、

なんと整地された道路で歩くのが簡単なこと・・・

改めて登山の魅力を知りました。

これは、足の裏のセンサーが活躍することで、

自分の体の状況が明確になります。

普段、不整地を歩かない我々の生活では、

このセンサーが弱くなってしまいます。

外反母趾や扁平足の根本原因になります。

そんなことで、数日間は足がスッキリ気持ちいいですね!

また、レポートしたいと思います。


コロナ対策もバッチリ

トライアル体験も随時実施中。

こちらをご覧ください!

2020-09-29 | Posted in BLOG

 

現代の新しすぎるものとは?

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

東大阪市、八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

新たらしすぎるものは・・・


便利が故の弊害。

ウォシュレットがないなんて考えられなくなりました・・・

時に不便さが教えてくれることも多くあります。

そして、下記の新しすぎるものを活用しすぎることで、

「痛み」や「ボディラインの歪み」につながっていきます。

痛みに関しては自律神経の不安定性が影響を受けますし、

ボディラインについては、トレーニングをうまく遂行することを妨げる原因になります。

(詳しくは割愛しますが・・)

話を戻して、

新しすぎることとは下記になります。

  • 加工食品
  • トランス脂肪酸
  • 果糖ブドウ糖液糖
  • 人工照明
  • デジタルデバイス
  • インターネット
  • 慢性的なストレス
  • 化学物質
  • 重金属
  • 処方箋
  • 孤独
  • 仕事のプレッシャー

コロナをきっかけにさらに加速した感があります。

将来、走ることが特技になるのでは・・

なんてことも言われています。

つまり、走れる人が少なくなるということです。

便利というのは、動かなくて済む!

ということになるのでしょう。

そんなことでは困るので、

便利をうまく活用しつつ、トレーニングしましょう!

ただトレーニングするのではなく、

上記の便利さになれすぎて、

使わなくなった体の機能を復活させたり、

インターネットにより使い過ぎる目の疲れをとったり、

便利さに犯された体の機能に目を向け、

トレーニングしましょう!


コロナ対策もバッチリ!

トライアル体験も随時実施中。

こちらをご覧ください!

2020-09-25 | Posted in BLOG

 

現代における少なすぎるものとは?

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

古き良きものを・・・


例えば、ビタミンなんかは昔から大事であるとされている栄養素です。

ノーベル賞も取ってますし、

良いことを忘れがちな栄養素です。

しかし、アミノ酸や希少な栄養素についてはキャッチーであり、

高価なものほど価値がありそうに感じます。

振り返ってみましょう。

  • 有酸素運動
  • 筋肉を使う運動
  • 睡眠
  • 空腹感
  • ビタミン
  • ミネラル
  • 食物繊維
  • タンパク質
  • オメガ3脂肪酸
  • 自然との触れ合い
  • 太陽光
  • 対人とのコミュニケーション
  • 他人への貢献

比較的、安価でいつでもできそうなものや、

どこにでもあるようなものであるかと思います。

先日、標高500mくらいの山に登りましたが、

様々な刺激が得られ、

非常に体がリラックスしたことを実感できました。

そこから筋トレした日は、もっと体が軽くなったことを実感できます。

何か1つというより、

何かと何かを組み合わせる

もしくは

掛け合わせることが大切です。

体が楽になる方法を模索しながら、

情報リテラシーを高めていきたいと次第です。

コロナ対策もバッチリ!

トライアル体験も随時実施中。

こちらをご覧ください!

2020-09-24 | Posted in BLOG

 

現代における多すぎるものとは?

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

参考になれば幸いです。

豊さ故に・・・


常に

健康を考えてます。

豊さ故に気づかずに過ごしていることはたくさんあります。

特に食べ物はそうです。

コンビニに行けばなんでもある時代。

だからこそ、

あって当たり前から脱却できずにいる。

例えば・・・

  • 摂取カロリー
  • 精製穀物
  • アルコール
  • オメガ6脂肪酸
  • 塩分
  • 乳製品
  • 飽和脂肪酸
  • 満腹感
  • 食事のバリエーション
  • 人口密度
  • 人生の価値観

など。

書き出してみると、確かに!と思えないでしょうか?

個人的には満腹感ってのがサイコーで、

知らずうちに満腹を求めてしまってませんか?

満腹である必要なんてないわけで、

そういう思考を改めて見つめ直すことで、色々変わっていくんじゃないかと思います。

時にはご褒美としてですが、

そのご褒美がすぎることもあります。

甘いものがやめられない!

そんなことはない。

やめる思考を育てましょう!


コロナ対策もバッチリ!

トライアル体験も随時実施中。

こちらをご覧ください!

2020-09-23 | Posted in BLOG

 

股関節エクササイズ集ースタンディングー

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

大阪・八尾市にあります

コンディショニングジムHPIの岡本です。

「痛みからの脱却」と

「美」を追求し、

【生涯進化し続けるためのトレーニング】

をご提供します。

このブログでは、

お客様へのお役立ち情報を

アップしてます。

ぜひご参考のうえ、

取り組んでください

股関節エクササイズ集ースタンディングー


動画では、

いかにして股関節を動かすことができるか!?

ということを気づいていただけるか!?

というエクササイズ集になります。

トレーニングはこれらのエクササイズ動作が、

スムーズにできた場合、

非常に効果的です。

つまり、動画のようなエクササイズをしてから

スクワットなどを実施するということです。

トレーニングで怪我を防ぐのはもちろんのこと、

普段の生活での動作を適正化するための運動でなければいけません。

  • 快適に歩けるようになる
  • 快適にランニングができる
  • 快適にゴルフができる

上記の状態を手に入れます!

また、

  • 股関節が詰まる
  • 脚が太い
  • 常に脚がパンパン

上記のような方も

積極的に取り組んでいただきたいと思います。

あなたに合ったトレーニングをお届けします!


コロナ対策もバッチリ!

トライアル体験も随時実施中。

こちらをご覧ください!

2020-09-15 | Posted in BLOG